公開日: |更新日:
大槻税理士事務所
大槻税理士事務所の法人登記費用
会社設立費用 | 公式ホームページに記載なし |
---|---|
無料相談 | 公式ホームページに記載なし |
顧問料の明示 | △(要問合せ) |
大槻税理士事務所の業務内容
- 企業創業支援
- 会計業務支援
- 経営コンサルティング
- 各種税務申告
- 資産家支援
大槻税理士事務所の特徴
大槻税理士事務所では、会社設立のサポートはもちろんのこと、資金運営や経営コンサルティングなど、設立後のアドバイスもしてくれます。弁護士や司法書士など、必要に応じて他の士業の方々とも連携し、お客様一人ひとりに合ったサポートを提供しています。
何もわからないという場合でも、最初の打ち合わせの際に会社設立の流れを説明してもらえます。相談内容によっては、個人事業主としての活動をおすすめされる場合もありますが、起業を考えている方はとりあえず相談してみてはいかがでしょうか。
大槻税理士事務所は、弥生プロフェッショナルアドバイザープログラム(PAP)の会員であり、確定申告ツールなどで有名な弥生から認定を受けた会計インストラクターが在籍しています。(※2019年11月調査時点)
希望があれば、日々の記帳を楽にする会計ソフトやクラウド会計ツールの導入、導入後の運用に関するレクチャー、サポートを受けることができるので、相談してみてはいかがでしょうか。
大槻税理士事務所では、マイナンバーの取り扱い・管理を代行して行うサービスを提供しています。税や社会保障の手続きをする際に必要になる、社員のマイナンバーの管理はもちろんのこと、株主や不動産の貸主など、外部の関係者のマイナンバーについても、必要な書類の作成代行などを行います。
また、経営者やマイナンバー取扱者・責任者に対して、マイナンバーに関する正しい知識を身に着けてもらえるような研修も行っています。
大槻税理士事務所の料金プラン
おまかせパック
費用 |
20,000円/月額 |
---|---|
プラン内容 |
会社設立後の帳簿作成を任せることができるプランです。会社設立後の会計のことを全く分かっていない方、日々忙しくて記帳する時間がなかなか取れないという方におすすめです。起業後2年以内、年間売り上げがおおむね3,000万円以下、従業員数5名以下の事業主の方が利用可能です。 |
入力応援パック
費用 |
15,000円/月額 |
---|---|
プラン内容 |
会計システムの導入をサポートするプランです。会計を自動化することによって、日々の売り上げを簡単に把握することができ、事業の進捗状況を客観視できることにもつながります。起業後2年以内、年間売り上げがおおむね3,000万円以下、従業員数5名以下の事業主の方が利用可能です。 |
年イチパック
費用 |
10,000円/月額 |
---|---|
プラン内容 |
決算申告書の作成をお任せできるプランです。会計処理は自社でできるものの、決算が難しいという事業主さんにおすすめです。起業後2年以内、年間売り上げがおおむね3,000万円以下、従業員数5名以下の事業主の方が利用可能です。 |
大槻税理士事務所のサポート体制
会社設立や会計サービスはもちろんのこと、経営コンサルティングや資産の棚卸に関するサポートも行っています。
大槻税理士事務所の実績
設立から40年以上の歴史を持ち、100社以上の顧客の会社設立や事業発展のためのお手伝いをしています。
大槻税理士事務所の口コミ・評判
大槻税理士事務所の口コミはありませんでした。
大槻税理士事務所の所長・代表税理士・在籍税理士
所長・代表税理士:大槻正男
長く安定的な企業経営を実現するためには、何より従業員も役員も「健康管理を心掛けることが大事」と語る大槻先生。肉体の健康をベースにした上で、中期計画の設計や黒字経営を追及するのが順番であると熱く語ります。
多くの経営者を見てきたベテラン税理士であればこそ、非常に重みのある言葉に感じられます。
大槻税理士事務所の業種・分野
IT・建設・生活関連サービス(理美容・冠婚葬祭・引っ越し等)・製造・加工・小売・卸売 金融・保険・不動産・レンタル・デザイン・制作・飲食・教育・学習支援・医療・福祉・その他サービス(人材派遣・紹介・機器整備等)・経理代行(中大規模法人)・月次で面談・監査・法人の税務調査・確定申告のみ対応・経営計画策定・決算申告のみ対応・記帳代行・経理代行(個人/小規模法人)・記帳指導(自計化)・普通法人設立(株式/合同/合資など)・個人の節税対策・法人の節税対策・借入(金融機関) ・個人の税務調査・相続税対策・贈与税対策・年末調整・法定調書作成・給与計算代行・人事労務手続き代行(入退社/保険など)。
対応会計ソフト
マネーフォワードクラウド・freee
大槻税理士事務所の基本情報
所在地 | 横浜市中区南仲通4-49 福久ビル3F |
---|---|
受付時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 不定 |
アクセス | 馬車道駅から徒歩2分 |
所属 | 大槻 正男 |
所属単位会 | 記載なし |
横浜で会社設立の
【無料相談】ができる
おすすめの税理士事務所
西井大輔 税理士・
公認会計士事務所
所属税理士:西井大輔
(東京地方税理士会所属)
コンサル 担当者 |
公認会計士 |
---|---|
法人登記申請 までの期間 |
最短3日 |
月額顧問料 | 22,800円 |
コンサル 担当者 |
法人登記 までの 期間 |
月額 顧問料 |
---|---|---|
公認会計士 | 最短3日 | 22,800円 |
リスクを最小限に
押さえたいなら!
決算書のデータを分析し、黒字経営のための経営計画書を無料で作成。起業時だけでなく会社設立後の経営戦略を見据えた、一歩先をいく無料相談ができるのが魅力。
ベンチャーサポート
税理士法人
所属税理士:記載なし
(所属税理士会の記載なし)
コンサル 担当者 |
専属スタッフ |
---|---|
法人登記申請 までの期間 |
最短1日 |
月額顧問料 | 25,000円 |
コンサル 担当者 |
法人登記 までの 期間 |
月額 顧問料 |
---|---|---|
専属スタッフ | 最短1日 | 25,000円 |
スピーディーに
会社を設立するなら
大手会計事務・ベンチャーサポート税理士法人なら、最短で登記までの申請を1日で完了できるため、一刻も早く起業したい人には頼もしいパートナーです。
税理士法人
小林会計事務所
所属税理士:小林 清
(東京地方税理士会所属)
コンサル 担当者 |
専属スタッフ |
---|---|
法人登記申請 までの期間 |
約1週間 |
月額顧問料 | 詳細不明※1 |
コンサル 担当者 |
法人登記 までの 期間 |
月額 顧問料 |
---|---|---|
専属スタッフ | 約1週間 | 詳細不明※1 |
会計事務処理を
依頼するなら
少人数の起業で、月々の会計事務処理を安く抑えることが可能。顧問契約なら経営計画のアドバイスも専属スタッフが丁寧に対応してもらえます。
選定基準:公認会計士の資格を有し、無料相談を行っており、費用が公式サイトに掲載されている横浜の税理士事務所の中から、小規模な会社設立を想定した従業員10名以下で、四半期決済(年4回)での月額顧問料の安い事務所をピックアップ。月額顧問料、登記期間、相談時の対応スタッフについて電話調査を実施した結果を掲載しています(調査日:2019年6月)。
※1:税務会計顧問(通信):15,000円~と記載がありますが、詳細な費用は電話取材では教えてもらえませんでした。