公開日: |更新日:
アクレスト税理士事務所
アクレスト税理士事務所の法人登記費用
会社設立費用 | 要問合せ |
---|---|
無料相談 | 要問合せ |
顧問料の明示 | △(要問合せ) |
アクレスト税理士事務所の業務内容
- 資金計画立案
- 利益計画立案
- 行動計画立案
アクレスト税理士事務所の特徴
「経営者は未来の売上や資金繰り頭が一杯であるにも関わらず、ほとんどの税理士は過去の決算や税務の話ばかりをする」という状況を憂う神立剛志代表。経営者が見据えている方向に沿ったサービスこそ税理士事務所の仕事であるという信念のもと、企業の「未来」に重点を置いたAction plan(行動計画)、Budget plan(利益計画)、Cash plan(資金計画)を立案し提供しています(ABCプラン)。
アクレスト税理士事務所の代表を務める神立剛志税理士は、税理士として仕事を始めて以降、フリーランスから上場企業まで幅広く企業をサポートしてきました。ほぼすべての業界に対し、税理士が行うほぼ全ての業務を経験している税理士です。どのような規模・業界の企業であれ、初めてでも安心して相談することができるでしょう。
税理士事務所とは言え、全ての会計ソフトに対応しているわけではありません。中には1種類しか対応していない事務所もあるほどです。
アクレスト税理士事務所では、企業の幅広いニーズに応えるため、非常に豊富な会計ソフトに対応。2021年10月現在、弥生会計、JDL、ミクロ会計、ソリマチ、エプソン、OBC、MFクラウド、freeeの8種類の会計ソフトに対応しています。常にクライアント目線を大切にするアクレストらしい姿勢です。
アクレスト税理士事務所の料金プラン
会社設立・開業支援
費用 | 要問合せ |
---|---|
プラン内容 | 要問合せ |
アクレスト税理士事務所のサポート体制
会社設立サポートについても、設立後の経営サポートについても、基本的にはクライアントが希望する業務に柔軟に対応しているようです。
なお、具体的なサポート内容や報酬については、公式HPには記載が見当たりませんでした。詳細を知りたい方は、事務所まで直接お問合せください。
アクレスト税理士事務所の実績
事務所に在籍している有資格者は、税理士資格を持つ神立代表のみのようです。上述の通り、神立代表は、これまでフリーランスから上場企業まで多くのサポートを行ってきた税理士。企業にとって、心から頼れるパートナーになることでしょう。
なお、神立代表が行ってきた具体的な業務サービスは、税務、決算、相続、起業支援などの他、人事労務や銀行交渉、IPO支援、経営コンサルティングなど、非常に多岐にわたります。各種許可申請やMAS業務、ISO取得業務などを除き、基本的にはどのような税理士業務にも対応しているようです。
アクレスト税理士事務所の口コミ・評判
アクレスト税理士事務所の利用者の声、口コミ・評判は、インターネット上で見当たりませんでした。
アクレスト税理士事務所の所長・代表税理士・在籍税理士
代表税理士:神立剛志
1998年、法政大学社会学部卒業。2006年、税理士試験に合格し税理士業務をスタート。2016年にアクレスト税理士事務所を設立して代表に就任し現相にいたります。
フリーランスから上場企業まで、これまで多くの企業に各種サポートを提供。「1円でも多くの利益」「1円でも多くの節税」等々、どんなに小さなことでも、経営者のために徹底して努力する先生です。
アクレスト税理士事務所の業種・分野
IT・ソフトウェア・建設業・製造業・小売業・飲食業・医療業・サービス業・広告業・不動産業・人材派遣業・卸売業・税務顧問・決算対策・相続税・資産税・起業支援・税務調査・節税・人事労務・銀行交渉・記帳代行・給与計算・経営コンサルティング・公開支援など。
対応会計ソフト
弥生会計・JDL(IBEX出納帳)・ミロク会計(MJS)・ソリマチ(会計王)・エプソン(財務応援)・OBC(勘定奉行)・MFクラウド・freee
アクレスト税理士事務所の基本情報
所在地 | 横浜市神奈川区鶴屋町2-26-2 第4安田ビル9F |
---|---|
受付時間 | 要問合せ |
定休日 | 要問合せ |
アクセス | 各線「横浜駅」より徒歩5分 |
所属税理士 | 神立 剛志 |
所属税理士会 | 東京地方税理士会 |
横浜で会社設立の
【無料相談】ができる
おすすめの税理士事務所
西井大輔 税理士・
公認会計士事務所
所属税理士:西井大輔
(東京地方税理士会所属)
コンサル 担当者 |
公認会計士 |
---|---|
法人登記申請 までの期間 |
最短3日 |
月額顧問料 | 22,800円 |
コンサル 担当者 |
法人登記 までの 期間 |
月額 顧問料 |
---|---|---|
公認会計士 | 最短3日 | 22,800円 |
リスクを最小限に
押さえたいなら!
決算書のデータを分析し、黒字経営のための経営計画書を無料で作成。起業時だけでなく会社設立後の経営戦略を見据えた、一歩先をいく無料相談ができるのが魅力。
ベンチャーサポート
税理士法人
所属税理士:記載なし
(所属税理士会の記載なし)
コンサル 担当者 |
専属スタッフ |
---|---|
法人登記申請 までの期間 |
最短1日 |
月額顧問料 | 25,000円 |
コンサル 担当者 |
法人登記 までの 期間 |
月額 顧問料 |
---|---|---|
専属スタッフ | 最短1日 | 25,000円 |
スピーディーに
会社を設立するなら
大手会計事務・ベンチャーサポート税理士法人なら、最短で登記までの申請を1日で完了できるため、一刻も早く起業したい人には頼もしいパートナーです。
税理士法人
小林会計事務所
所属税理士:小林 清
(東京地方税理士会所属)
コンサル 担当者 |
専属スタッフ |
---|---|
法人登記申請 までの期間 |
約1週間 |
月額顧問料 | 詳細不明※1 |
コンサル 担当者 |
法人登記 までの 期間 |
月額 顧問料 |
---|---|---|
専属スタッフ | 約1週間 | 詳細不明※1 |
会計事務処理を
依頼するなら
少人数の起業で、月々の会計事務処理を安く抑えることが可能。顧問契約なら経営計画のアドバイスも専属スタッフが丁寧に対応してもらえます。
選定基準:公認会計士の資格を有し、無料相談を行っており、費用が公式サイトに掲載されている横浜の税理士事務所の中から、小規模な会社設立を想定した従業員10名以下で、四半期決済(年4回)での月額顧問料の安い事務所をピックアップ。月額顧問料、登記期間、相談時の対応スタッフについて電話調査を実施した結果を掲載しています(調査日:2019年6月)。
※1:税務会計顧問(通信):15,000円~と記載がありますが、詳細な費用は電話取材では教えてもらえませんでした。